売上10倍、年商億超え、奇跡、縁結び…などなど数多くの奇跡を引き寄せる「デジタルスピリチュアル」をご存じでしょうか?講師が「秋谷光輝」となっておりIQ180の天才視点でアドバイスやノウハウを教えてもらえるようですが…
有料コースへの勧誘の可能性がありますので検討しましょう。
相手もボランティアではありませんので無料の説明会などで詳しく知りたい場合は「有料コースへ…」と言う流れになる可能性もあります。
もちろん、人のアドバイスなどを受けるのは間違いではありませんが金額などを見極めて決めましょう。
副業を始めたい方、迷っている方がいましたら最後まで読んでみてくださいね。
デジタル・スピリチュアルとは
デジタル・スピリチュアルは
- 宇宙の真理のすべてを数式・図式化した
- IQ185の天才視点
- あなたの未来の運気を創る
仕事運アップ、売上アップ、事業拡大など様々な分野で活躍すると言う「デジタル・スピリチュアル」
無料で登録でき特典には動画などがあります。売上10倍、年商億超え…など稼げるような情報まであるようですが、最後には有料コースへの勧誘がありますのでしっかり見極めていきましょう。
デジタル・スピリチュアルの保証内容
デジタル・スピリチュアルの返品・キャンセルについて
返品・不良品について
データが壊れている等、商品に欠陥がある場合は交換させていただきます。情報という商品特性上、基本的には返品・返金はお受けしませんが、販売ページに返金保証等が付く場合はそちらを優先します。引用先:特商法
返品、返金は基本受け付けていないようですので参加後に「やっぱりやめる…」とならず、参加前にしっかり確認してから申し込みましょう。
面倒でも規約は必ず確認しましょう。規約に記載のない場合は問い合わせして確認するようにしてください。

デジタル・スピリチュアルの登録方法
デジタル・スピリチュアルの副業に申し込みしてみました。サイトからメールアドレスを登録します。
登録したメールアドバイスには期間限定の動画が届くようになっており、「秋谷光輝【デジスピ】」のLINE友達登録を進められますが、LINEを登録しなくても利用は出来ます。
デジタル・スピリチュアルのキャンペーン
デジタル・スピリチュアルでは登録する事により動画が無料で閲覧できます。デジタル・スピリチュアルとはどのようなものなのか、IQ180の世界などの紹介がありますが稼げる情報はありませんので、特典を目的とした登録はオススメしません。
動画の投稿は9カ月前となっており最新の情報ではありませんのでお気を付けください。
デジタル・スピリチュアルの参加料
デジタル・スピリチュアルに申し込み後、有料セミナーがあります。
参加費:1000円
通常の値段が10,000円しますが今だめ特別価格1,000円で参加できます。これは元の値段を高く設定し値引きする事でお得に見せる手法の1つの可能性がありますので安くなってる!お得!とすぐに申し込まないようにしましょう。
WEB以外でも会場に足を運ぶパターンもあるようですので申し込む際は間違えないようにしてください。
気になる点がある場合は申し込む前に問い合わせして確認しましょう。
高額な金額を払ってしまった場合
電話では高いオプションの方が稼げる、払ってもすぐ稼げるから大丈夫!と甘い言葉で誘惑してきます。もし途中で怪しいと思ったら迷わず電話を切りましょう。
銀行振込で金額を振り込んでしまった方は消費者ホットライン「#188(いやや!)」に連絡をクレジットカードを登録してしまった方はクレジットカード会社に停止連絡後、再発行して下さい。
法的手段や個人情報などと脅してくる場合もあります、その際は迷わず警察に連絡すると伝えましょう。家に訪ねてくる事や郵便物を送ってくることはありません。
消費者ホットライン「#188(いやや!)」に相談してみてください。最寄りの消費生活センター等を案内、又は相談に乗ってくれます。

デジタル・スピリチュアルの会社情報
デジタル・スピリチュアルの発行者は株式会社Myfutureとなっています。
販売事業者 | 株式会社Myfuture |
---|---|
運営責任者 | 山口将輝 |
所在地 | 〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿1-15-9-403 |
電話番号 | 03-6403-0302 |
support@masakiyamaguchi.info |
法人登録しているか調査した所

法人登録はされているようです。
株式会社Myfuture
株式会社Myfutureはデジタル・スピリチュアル以外にもセミナーを数回行っているようですが口コミが悪いです。

過去のセミナーが評判悪いと今回も…と信用性は低い印象になりますよね。
所在地
株式会社Myfutureの法人登録している住所は「東京都渋谷区恵比寿1丁目15番9号シルク恵比寿ビル403」が正しい住所です。
調べた所バーチャルオフィスと言う事が判明しました。
物理的実体がない「仮想の事務所」。事業用(登録用)の住所を貸し出すサービス、物理的なスペースを貸し出すレンタルオフィスやシェアオフィス、コワーキングスペースとは異なります。住所を貸しているだけなため実働は何処で行っているかまでは分かりません。
バーチャルオフィスは悪くないのですが、住所変更や身分を隠す時など犯罪に利用されることが多くあり、加えてそこに従業員はいません。どこでどのように働いているか謎のため信用度は低いです。
デジタル・スピリチュアルの口コミ
デジタル・スピリチュアルの口コミを調べてみましたが特に口コミや評価はありませんでした。気になる方は有料セミナーに参加前に問い合わせで気になる点を聞いてみると良いかもしれません。
口コミは1つの批評になりますので時間がある時は調べてみるのも騙されない手段になります。
デジタル・スピリチュアルのまとめ
デジタル・スピリチュアルを調査して分かった事は
有料セミナーに申し込む前に
気になる点がある場合は問い合わせをし確認しましょう。
