月収30万円が今のお給料にプラスされると思うと嬉しいですよね。公式ワークアドバイザーでは月収30~100万円アップも夢じゃない!と語られていますが実際は
- バーチャルオフィス
- 高額プランの存在
- 特定商取引法(特商法)がない
調査するほどにボロボロと闇の部分が見えてきました。上記の理由も含めて公式ワークアドバイザーの副業はオススメできません。
副業を始めたい方、迷っている方がいましたら最後まで読んでみてくださいね。
公式ワークアドバイザーの副業
公式ワークアドバイザーは
- LINE簡単診断
- 診断結果を見る
- 自分に合った副業を始める
- お小遣いGET!!
の4ステップで収益が手に入るようです。月収100万円も夢じゃない!ご満足いただけるまでサポートします!と力強く説得力がありそうですが、登録すると高額プランの購入が待っています。
それについても説明いたしますね。
公式ワークアドバイザーの保証内容
公式ワークアドバイザーの保証は一切ありません。ご満足いただけるまでサポートします!と公言しながら保証は何1つありません。さらに特商法もまともに記載されていませんでした。
特定商取引法は、事業者による違法・悪質な勧誘行為等を防止し、消費者の利益を守ることを目的とする法律
インターネット上で販売取引する場合(データを含む)必ず特定商取引法を記載しなければなりません。必須事項の記載も行っていない会社から紹介される副業は危険です。
面倒でも規約は必ず確認しましょう。規約に記載のない場合は問い合わせして確認するようにしてください。

公式ワークアドバイザーに登録してみた
公式ワークアドバイザーの副業に申し込みしてみました。LPにて3つのアンケートに解答します。
- 性別を教えてください
男性・女性 - 月いくら稼ぎたいですか?
10万~それ以上 - 副業ができる時間は1日どれくらいですか?
30分~それ以上
解答後は【公式】最新副業案内所とLINE友達登録を行います。

その後、【公式】最新サブワーク案内所ともLINE友達登録を済ませます。そこからメッセージが送られてきます。

ご紹介するお仕事は、スマホの無料アプリに簡単な設定を行い、定期的に動作確認をするだけでコツコツお金が貯まっていきます👍
■準備はスマホ1台でOK
■1日5〜10分の簡単作業
■1日報酬5,000円〜25,000円前後
新たな収入源を増やして今の生活を変えられたい方は是非始めてください⭐
1日10分程度で25,000円の破格の副業説明をしてくれます。
後払い
公式ワークアドバイザーでは0円で副業を始める事が出来その場合、30日後に022,000円支払う事となります。

0円スタートが出来るとオススメしておりますが、30日後に収益が目標額に達しなくても支払うシステムになっています。
このような口コミがありました。
至急です。
副業の後払いに登録し、30日以内に支払うとのことだったのですが、、
後々調べたところ副業は詐欺が多く、支払うべきではないと分かりました。
けどもしこれが詐欺ではなく本当の副業だった場合、捕まってしまったり裁判おこされたり、家に何か届いたりしてしまうのでしょうか、、
無視し続けようと思ったのですが急に不安になってしまいました。引用元:Yahoo!知恵袋
つまり収益がが22,000円あっても無くても30日後の支払いになります。仮に22,000円に到達しない場合は赤字になります。
収益が稼げるからと後払いをオススメしてきますが特定商取引法(特商法)がないため保証のレベルも分かりません。安易に登録する事は控えましょう。
公式ワークアドバイザーの作業内容
公式ワークアドバイザーでは
- 準備はスマホ1台でOK
- 1日5〜10分の簡単作業
- 1日報酬5,000円〜25,000円前後
とLINEで説明がありました。しかしそれ以上の説明はありませんでした。チームなのか個人なのかどのような副業内容なのか全く見えてきません。
このような作業内容がはっきりしない副業に登録する事はオススメしません。なぜなら知らない内に闇バイトや犯罪に加担している可能性があるからです。
公式ワークアドバイザーの真実
公式ワークアドバイザーの副業については謎が多いのですが、
副業内容は、FXということが発覚しまいた。
「外国為替証拠金取引」のことです。ドルなどの外国通貨(為替)の売買によって、その差益を狙う金融商品のことです。例えば1ドル100円の時に購入したお金を1ドル110円の時に戻すと利益がでるという仕組みです。
FXで稼いでる方もいますので副業としては可能ですが、サポートが付いているからと言って稼げるというものでもありません。為替やレートなどを常に気にしなければならないため、初心者が始める副業としてはハードルが高いです。
初心者がFXを始めるには
公式ワークアドバイザーでは1日10分簡単作業と公言していましたが実際はFXと言う事が分かりました。
しかし初心者にFXは難しいためサポート付きでもオススメはできません。
- FXは稼ぎ続ける事が難しい
- チャート画面を頻繁にチェックする必要がある
- 政治などの分野を気にしなければならない
- 損失が出ても耐えれるメンタルが必要
大幅に稼げる事は少なく調子が良い日があれば悪い日もあります。収益が出た次の日にそれを超える損失が出ても耐えれるメンタルがある方にはオススメかもしれません。

公式ワークアドバイザーの高額プラン
公式ワークアドバイザーに申し込み後に高額なプランを進められることが発覚しました。
最低10万円~最高240万円の高額プランが存在していた。

プラン料金0円7日間サポートがありますがLINEサポートの体感としては返事がものすごく遅いです。始める前からこの返事の遅さではサポートには期待できないでしょう。
プラン料金250万円払って受けるサポートとはどのようなサポートなのか気になりますが大赤字になるので興味だけで終わらせましょう。
高額な金額を払ってしまった場合
電話では高いオプションの方が稼げる、50万払ってもすぐ稼げるから大丈夫!と甘い言葉で誘惑してきます。もし途中で怪しいと思ったら迷わず電話を切りましょう。
銀行振込で金額を振り込んでしまった方は警察に被害届提出後、金融機関に相談し振込先金融機関に連絡する様にして下さい。
クレジットカードを登録してしまった方はクレジットカード会社に停止連絡後、再発行して下さい。
法的手段や個人情報などと脅してくる場合もあります、その際は迷わず警察に連絡すると伝えましょう。家に訪ねてくる事や郵便物を送ってくることはありません。
警察などに連絡が不安な方は消費者ホットライン「#188(いやや!)」に相談してみてください。最寄りの消費生活センター等を案内、又は相談に乗ってくれます。
公式ワークアドバイザーの会社情報
公式ワークアドバイザーの会社について調べてきました。
販売事業者 | 合同会社NEXT |
---|---|
運営責任者 | 佐藤貴之 |
所在地 | 東京都港区南青山2-2-15 |
電話番号 | 不明 |
info@info-work-system-pro.com |
法人登録しているかも調査した所

法人登録はされているようです。しかし住所を調べるとバーチャルオフィスでした。加えて電話番号は不明でした。これではトラブルになった際にLINEとメールのみの連絡だと不安ですよね。
公式ワークアドバイザーに似た副業
公式ワークアドバイザーとLINEメッセージをやり取りして気づいた事がありました。それはLINEメッセージ内容が全く同じ副業が存在していることを。
以前、株式会社CJトラストの副業詐欺まがいの記事を書きました。そこでやり取りしたLINEと全く一緒なのです。
▼公式ワークアドバイザー/合同会社NEXT

▼株式会社CJトラスト

使用している画像も送られてくるメッセージも全く一緒です。
運営元
公式ワークアドバイザーは合同会社NEXTの佐藤貴之が運営しているように見えて実は株式会社CJトラストが大本でした。
どちらにせよ副業詐欺まがいの副業なので登録するのは危険です。

公式ワークアドバイザーのまとめ
公式ワークアドバイザーを調査して分かった事は
- 特商法がない
- 大本の会社が副業詐欺まがい
- 高額プランの存在
登録すると最後は高額プランの請求が待っています。公式ワークアドバイザーの副業はオススメできません。
