みらいの株式会社は会員サイトを運営する運営会社となります。講師「hina」は稼げるノウハウを教えてくれるようですが実際は…
- 誇大広告
- 高額な参加費の存在
- コワーキングスペースの利用
登録は無料ですが最終的には高額な参加費を支払い利用するような流れになっていますので金額などを加味して検討すると良いでしょう。
気になった方は最後まで読んでみてくださいね。
みらいの株式会社とは
みらいの株式会社は運営会社であり、講師「hina」の紹介では
- 大きな資産を築きたい
- 億万長者に成りたい
- 安定収入を得たい
方に向けたサービスになっているようです。
必ず稼げるという訳ではありませんので、ご注意ください。サービス内容が気になる方は登録前に問い合わせしてみましょう。
保証内容
返品・キャンセルについて
返金(返品)について
情報を扱った商品のため返品はできません。 商品の内容が思ったものと違った、また商品の内容を理由に返品・交換・申込み契約の撤回、解除には原則として応じられません。
また、本商品でお伝えするノウハウは、元本や利益を保証するものではありませんので、利益がでなかった事が理由での返品・申込み契約の撤回、解除にも原則として応じられません。
購入直後の返品・返金にも応じることができません。
たとえ契約期間が残っていても契約満了時までの代金をお支払いいただいているので、返品・返金に応じることはできません。
また本サービスは特定商取引法が定めるクーリング・オフの適用を受けないものです。引用先:特商法
返金対応はないようです。
決して安い金額ではありませので迷っている方は慎重に検討すると良いでしょう。
自動更新
受講期間は6ヵ月となっており、そこから利用を続ける場合クレジットカードでは自動更新となっています。
継続決済のご案内について
継続決済をクレジット決済にてお申込みの方は、有効期限満了時に自動的に課金されます。
継続決済の解約をご希望の場合は、解約ページよりご申請いただくか、次回継続決済の課金日2日前までの営業時間内にご連絡下さい。
退会に関して別途費用は発生いたしません。
尚、期間の途中の解約でもご契約期間分の料金が発生します。
日割清算等による返金を含めた一切の返金は行いません。
継続決済については以下利用規約が適用されます。引用先:特商法
放置しておくと自動で更新されますので注意が必要です。
自動更新前に内容を確認し継続しない場合は解約手続きを行いましょう。
面倒でも規約は必ず確認しましょう。規約に記載のない場合は問い合わせして確認するようにしてください。

登録方法
申込方法はサイトからメールアドレスを登録すると登録したメールアドレスに動画のURLも一緒についてきます。LINE登録を推奨されますが、LINEは登録しなくても利用可能です。
1日1回動画が届くため視聴する形のようですが、動画の内容は「お金を増やすためには…」と言った内容で特に動画を視聴したからと言って株の知識などが得られる訳ではありませんでした。
登録キャンペーン
登録すると無料で4本の動画を視聴する事が出来ます。
「お金を稼ぐには…」と言った内容で特に稼げる情報はありません。「稼ぎたい場合は有料コースへ…」と言った流れになっています。
特典を目的に登録する事はオススメしません。
みらいの株式会社の作業内容
講師「hina」の紹介では
- hina速報
- hinaスコープ
- hina予報
を利用し利益を出すようです。もちろん無料登録だけでは稼げる方法は分からないため有料コースの「セミナー講座」への入会が必要です。
高額プラン
申し込み後、高額プランを進められることが発覚しました。
6カ月で37万円。
今だけ7万円の割引があるようですが返金保証や途中解約の返金すらないため不信感はぬぐえません。
必ずしも稼げる訳ではない上に、割引しても1ヶ月に5万円を支払う計算となります。さらに初期費用が必要なため赤字になっても自己責任です。
悪質だと思った場合は消費者ホットライン「#188(いやや!)」に相談してみてください。最寄りの消費生活センターを案内、又は相談に乗ってくれます。

みらいの株式会社の会社情報
みらいの株式会社の会社について調べてきました。
販売事業者 | みらいの株式会社 |
---|---|
運営責任者 | 渡邉勝則 |
講師 | hina |
所在地 | 東京都渋谷区上原一丁目3番9号1F |
電話番号 | 050-5527-4833 |
mail@kachimori.jp |
法人登録しているかも調査した所

法人登録はされているようです。みらいの株式会社の責任者が「渡邉勝則」、講師が「hina」となっています。
所在地
みらいの株式会社の住所を調べた所「コワーキングスペース」を利用している事が分かりました。
複数の企業や個人と作業スペースを共有するオフィス形態
電話番号
使用されている電話番号は050から始まるIP電話です。
インターネット回線を利用して通話をする電話を指します。
IP電話を正しい方法で使用する分には問題ありませんが、電話番号の変更が簡単に出来る事から詐欺などに使用される事も多いためあまり良い印象はありません。
口コミ
セミナーについての口コミを調べてみました。

他の口コミでは
ちょっと変わった投資情報業者を見かけたんだが、入会料が、六ヵ月の一括払いで37万円もするそうだ…
儲け情報を他人に言うもんかね?
もし本当に儲けられるなら、最初に無料で銘柄を提示して、それが上がって儲かったら、そのお金で会員になってねと言えば良いと思う。
引用先:X
6ヶ月37万円は高額と言う口コミもありました。
口コミは1つの指標になりますので時間がある時は調べてみるのも騙されない手段になります。
みらいの株式会社のまとめ
みらいの株式会社を調査して分かった事は
- 講師は「hina」
- 参加費が必要になる
- コワーキングスペースの利用
- みらいの株式会社は運営会社
無料の動画などは閲覧できますが実際登録すると、有料プランへの案内があります。途中解約などの保証も一切ないため検討中の方はしっかり内容を確認しましょう。
