インサイト株式会社が運営するエージェント(AGENT)では、好きな写真をイイネすると1回1,000円以上の副収入が稼げるようです。
冷静に考えたら、好きな写真をイイネするだけで1回1,000円以上も稼げるなんてウマい話があるわけありません。
しかし、誇大広告に惑わされてエージェント(AGENT)に登録し、トラブルに巻き込まれている人が後を絶たないのが現状です。
エージェント(AGENT)は、どのような手口で副業初心者を罠に嵌めているのか?
エージェント(AGENT)の口コミや評判、仕事内容などを徹底的に調査し、知られざる裏の顔を暴いていきます。
副業・エージェント(AGENT)が口コミ評価が悲惨
エージェント(AGENT)の口コミ・評判をネットで調べると、多くのレビューサイトから袋叩きに合っていることが分かります。
こちらが実際の評価状況です↓
多くのレビューサイトから「副業詐欺」や「稼げない怪しい副業」といった烙印を押されている危険な副業商材です。
ここまであからさまに評判が悪い副業商材なんて、絶対利用したくありませんね…。
会員から相次ぐクレーム
ネット検索をすればエージェント(AGENT)の評価が低いのは一目瞭然ですが、下調べを怠り、誇大宣伝に惑わされて参加した会員からはクレームが相次いでいます。
体験談をいくつか紹介するので参考にしてください↓
今日、入会しょうと思ってましたがサポートの対応が質問にハッキリ答えてくれなかったり疑問も不安も解消出来なかったので情報助かります。ありがとうございました。
引用元:副業ジャパン
私は気になり4400円を支払い後日サポートセンターから電話があり対応してもらいましたが内容的には配信をする方を探してサポートしていくという働き方でした。費用かかると言われました。理由としては一人一人にサポートの人がついたり、LINEで対応してくださるそうです。費用はサポートする種類がいくつもあり0〜2900000円までありました。また目標金額なども設定されていましたが嘘だろ?という数字でびっくりです。今まで目標金額に達成していない方がいないとおっしゃっていましたが1日15〜30分の作業だけでいいだなんて嘘っぽくて手が出せません。
引用元:副業ジャパン
私は今週にプランの案内をされ手付金として5万円キャッシングで決済し、やはり辞めようと思い返金を届け出た所、返金出来ないとの返答が返ってきたのでやはりそもそも自分達の懐に入るお金の事しか考えていない会社なんだなと実感しました。プラン自体何かサポートを受けた恩恵があるわけでもないのに返金出来ないのが意味わからないのでこの会社は確実にやめといた方がいいですね。
引用元:副業ジャパン
副業・エージェント(AGENT)の仕事内容はライバー探し
エージェント(AGENT)は「好きな画像にイイネするだけで稼げる」と宣伝してますが、これは虚偽の宣伝です。
実際は「ライバー探し」が仕事内容で、収益化も非常に難しい内容となっています。
ライバーとは、ネットライブ配信アプリを使って、ライブ配信収入を得ている人のことです。
収益化までの道のり簡単に説明するとこんな感じです↓
- SNSなどでダイレクトメッセージを送りライバーの勧誘をする
- ライバーの勧誘が成功したら、マンツーマンでサポートする
- ライバーの収益に応じて、紹介者に報酬が発生する
まずは手当たり次第にSNSでダイレクトメッセージを送るところからスタートするわけですが、簡単に勧誘に引っかかる人なんて見つかりません。
ライバー事務所の人間なら聞く耳を持ってくれるかもしれませんが、どこの誰かも分からない一般人からダイレクトメッセージが届いて、聞く耳を持ってくれる人なんてまずいないでしょう。
そして、奇跡的にライバーが見つかったとしても、そのライバーが稼げるようになるかは、また別の話です。
ご存知の通り、ライバーとして稼げる人は一握り。
一般人がサポートして稼げるようになるほど甘い世界ではありません。
上記を踏まえて冷静に考えると、エージェント(AGENT)で副業を始めても、時間、お金、労力を無駄にする可能性が激高。
他の副業を探した方が賢明でしょう。
副業・エージェント(AGENT)の目的は“カネ”
虚偽の宣伝を行ってまで、エージェント(AGENT)が欲しいものは何か?
問うまでもなく“カネ”以外にありません。
先ほど紹介した会員の体験談を再掲します。
私は今週にプランの案内をされ手付金として5万円キャッシングで決済し、やはり辞めようと思い返金を届け出た所、返金出来ないとの返答が返ってきたのでやはりそもそも自分達の懐に入るお金の事しか考えていない会社なんだなと実感しました。プラン自体何かサポートを受けた恩恵があるわけでもないのに返金出来ないのが意味わからないのでこの会社は確実にやめといた方がいいですね。
まだサービスを受けていないのにキャンセルを拒否され、返金してもらえなかった方もいるようです。
更に、金にならないビジネスモデルにもかかわらず、最高290万円のボッタクリプランを用意し、言葉巧みに勧誘して契約させていることも分かっています。
人道を外れた悪質極まりない連中です。
副業・エージェント(AGENT)の会社情報
会社名:インサイト株式会社
代表者:中澤公佑
所在地:東京都新宿区新宿2‐13‐10エルハイム新宿602
E-MAIL:cs@insightcompany99.com
電話番号:03-4520-1681引用元:エージェント(AGENT)
インサイト株式会社について調べてみると、令和3年9月頃に設立されたばかりの新しい会社ということが分かります。
更に設立から1ヶ月も経たないうちに、所在地を渋谷区から新宿区に移していることも分かりました。
新設の会社が賃貸マンションで運営することなんて珍しい事ではありませんが、稼げる情報を販売している会社としては、威厳の欠片もありません。
会員一人一人をサポートできる運営体制が整っているようには見えませんし、不安しか感じないのが正直なところです。
調査結果
インサイト株式会社が運営するエージェント(AGENT)を調査した結果、金にならない副業をボッタクリ料金で売りつけていることが判明しました。
会員からはクレームが相次いでいて、ネット上の評判も最悪。
何1つオススメできるような要素がなかったので、当サイトではエージェント(AGENT)の利用を推奨できません。
